IT・WEB開発

在宅でもできる!Excelを使った副業での稼ぎ方を解説!

新型コロナウイルスが流行し始めてから、在宅でもできる働き方に注目が集まるようになりました。

在宅でできる副業の1つにExcelを使った副業があります。
Excelに触れたことのある方は多いと思いますが、在宅の副業案件としてExcelを使う場合に、学校で習ってきた知識を活かして仕事ができるかどうか気になるところです。

今回はExcelを使った在宅の副業案件の内容や料金相場、副業案件の獲得方法などについて解説します。

在宅でもできる!Excelを使った副業での稼ぎ方を解説!

Excelを使った在宅の副業案件の種類

Excelを使った在宅の副業案件にはいくつか種類があり、持っているスキルの高さによって受けられる案件や報酬額が変わってきます。


仕事の難易度別に分けて、Excelを使った在宅でもできる副業案件を解説します。

Excelを使った在宅の副業案件の種類

データ入力、フォーマット作成

誰でも簡単に取り組みやすい在宅でもできるExcelの副業案件には、データ入力とフォーマット作成があります。


データ入力はExcelのフォーマットにデータを入力していくだけの作業で、フォーマット作成はスキャンデータや写真で送られてくる書類のフォーマットをExcelに起こす作業です。


どちらも作業内容自体はwordでできることとさほど変わらないため、Excel特有の機能を使いこなせなくても問題ありません。


強いて言えば、フォーマット作成の際に行や列の調整、セルの結合などは慣れていると楽に作業できます。


データ入力なら数百円の案件が多いですが、フォーマット作成だと2,000円以上するものも多いです。

データ入力、フォーマット作成

データ集計、集計表作成

Excelで関数やグラフ作成ができるようになってくると、データ集計や集計表作成の副業案件が受けられます。


データ集計はデータ一覧を集計したり、2つの表をまとめた際に重複している行を削除するといった作業で、集計表作成はその名の通りデータを集計するための集計表を作成する作業です。


関数の扱いは慣れてくればそこまで難しくなく、作業スピードが上がってくると時給で10,000円以上稼ぐことも夢ではないので、是非挑戦してみてください。

データ集計、集計表作成

膨大なデータの集計・加工作業など

さらにレベルが上がってくると、VBAというプログラミング言語を用いたマクロのスキルが求められる膨大なデータの集計や加工作業にも取り組めます。


一定ラインのデータ量までは関数だけで対応できますが、段々関数で処理することが難しくなるため、マクロでコンピューターの操作を自動化することで簡単に膨大なデータの処理が可能となります。


すでにマクロが組み込まれているExcelファイルで集計・加工を行う作業もあれば、指定されたExcelファイルにマクロを組み込む作業もあり、どちらも1件あたり10,000円を超えるものが多いです。


VBAはHTMLとCSSの次に優しいプログラミング言語なので、プログラミング言語に抵抗感のない方は報酬アップのためにも勉強してみてください。

膨大なデータの集計・加工作業など

Excelを使った在宅副業案件の相場

Excelを使った副業案件はデータ入力の範疇で終わる作業であればかなり単価が安くなってしまいますが、関数が扱えるようになるだけでもかなり報酬が上がり、VBAまで使いこなせるようになると、それだけでかなりの金額が稼げるようになります。


クラウドソージングを通じた案件は、これから実績を作っていきたい初心者の方向けの案件が多いため、具体的な数字は算出できませんが、かなり報酬の単価が安くなってしまいます。


一方で、フリーランス専業でExcelを仕事にしている方だと月収50万円程度になることも珍しくありません。


他の副業案件と比べて競争相手がそこまで多くなく、稼ぐために求められるスキルもそこまで高いわけではないため、Excelを使った在宅でできる副業案件に向けて準備をするなら今がチャンスです。

Excelを使った在宅副業案件の相場

Excelを使った在宅の副業案件の獲得方法

Excelを使った在宅の副業案件を獲得する方法はいくつかありますが、その中でも以下の4つの方法が最も案件を獲得しやすい方法です。


• エージェント


• クラウドソージング


• SNS


• 知人からの紹介


1つずつ見ていきます。

Excelを使った在宅の副業案件の獲得方法

エージェント

Excelの在宅の副業案件を獲得する方法の中で、最も高単価の案件を獲得しやすいのがエージェントサービスを通じて、企業とマッチングしてもらう方法です。


気軽に仕事をしてくれる方を募集するというより、きちんとスキルを備えている方と継続して仕事がしたい意志の強いクライアントの方が使っている傾向にあるため、誠実な対応を心掛けてくれる分、安心して仕事に取り組みやすいです。


VBAを用いたExcelの副業案件がエージェントサービスには多いため、VBAのスキルを習得できて、いくつか実践経験を積んでから利用することをおすすめします。

エージェント

クラウドソージング

クラウドソージングはエージェント同様にクライアントとマッチングでき、VBAや関数を使った実践経験を積みたい方、それ以外のExcelの在宅でもできる副業案件を受けたい方向けに作られたサービスです。


ちょっとしたアルバイトに近い感覚で手軽に始められるため、堅苦しい働き方があまり得意でない方でも手を出せて、それなりに稼げるのがクラウドソージングの良いところです。


クラウドソージングにはいくつかプラットフォームがありますが、クラウドワークスやランサーズは取り扱っている案件数が多いので、そこから始めてみるとスタートダッシュに成功しやすいです。


_ist 〈おすすめのクラウドソーシングサイト〉

クラウドソージング

SNS

Excelの在宅の副業案件はSNSで獲得することも可能です。


よく使われるのがTwitterで、Excelの副業案件に関する検索をかけると、よく仕事依頼に関するツイートが投稿されています。


そこで直接声をかけて依頼したいと思ってもらえれば直接契約の形で採用されます。


応募する際には、採用してもらうための実績をクラウドソージングなどで作ってから営業をかけていった方が採用されやすいです。


また、採用される営業のかけ方を勉強して、自分をアピールする術を身に付けておくと、あらゆる分野で使えるスキルとなるため、一度は挑戦してみて欲しいです。


 

SNS

知人からの紹介

在宅で仕事を続けているとなかなか人脈を築いていくことは難しいですが、エージェントで繋がった方や本業での知り合い、プライベートの友人を通じて仕事がもらえることがあります。


知人を通じた案件なので、クライアントに気軽に相談しやすく、その後密な関係も築きやすいので、明らかに怪しい話でない限りはそういった話が来れば、積極的に受けていった方がいいです。

知人からの紹介

Excelを使った在宅の副業案件の注意点

Excelを使った副業に取り組む際には、以下の3点に注意する必要があります。


• 会社で副業が認められているか


• 確定申告をしているか


• 契約書をきちんとチェックしているか


1つずつ見ていきます。

Excelを使った在宅の副業案件の注意点

会社で副業が認められているか

副業に寛容な会社が増えてきましたが、未だに副業を認めていない会社も多いです。


無断で副業をしているのがバレてしまうと処罰を受け、最悪解雇にされる場合もあるため、副業が大丈夫か確認してから副業を始めてください。


 

会社で副業が認められているか

確定申告をしているか

副業であっても所得の一部になることは変わりありません。


副業で20万円以上稼いだら確定申告が必要だと法律で定められています。


忘れてしまうと無申告加算税や延滞税が課せられるため、忘れず申告するようにしてください。

確定申告をしているか

契約書をきちんとチェックしているか

副業であっても仕事をする前に契約書が渡されます。


契約書に同意してからでは、トラブルが発生しても状況を覆すことが難しくなります。


契約書に同意する前に、必ず詳細をチェックして自分に不利になる事項がないか確認してください。

契約書をきちんとチェックしているか

まとめ

在宅でできるExcelの副業案件は、誰でもできる単純なデータ入力からVBAというプログラミング言語を使った案件までさまざまで、作業の難易度が少し変わるだけで報酬に大きく影響します。


データ入力までだとかなり報酬の単価も低いため、Excelの副業案件で本気で稼ぎたい方は、VBAを勉強してクラウドソージングを通じて実践経験を積んで実績を作り、エージェントなどを利用して本格的な仕事がもらえると、サラリーマンよりも稼ぐことができます。


気になる方は、是非Excelを使った在宅の副業案件に挑戦してみてください。


 

Written by 谷 祐輝
大分大学経済学部経営システム学科を卒業し、その後本業と並行でライター活動を始めました。
ライター歴は1年です。

KETWORD

PICK UP NEWS