在宅ワーク・自宅・内職
ポイントサイトで空き時間を副業に!
副業にはさまざまな方法がありますが、空き時間が少ないのでできるだけ手軽な方法がいいという人も多いでしょう。
そんな稼ぎ方の一つが「ポイントサイト」です。
そこで、ポイントサイトでの稼ぎ方について解説します。
手軽に稼げるポイントサイト
手軽に稼ぐ方法としてオススメしたいのが「ポイントサイト」。
ポイントサイトはさまざまなアクションでポイントを獲得し、それを現金や別のポイント、商品やサービスに換金することができます。
「手軽に稼げる副業」をやってみたい!
という方には、副業の選択肢の1つとして、とてもオススメです。
ポイントサイトでの稼ぎ方
ポイントサイトでの稼ぎ方、つまり「ポイントを獲得する方法」は、主に以下の方法があります。
・広告をクリックする
・アンケートに回答する
・サイト内のゲームをプレイする
・サイト経由で商品を購入する
・サイト経由で別のサービスに登録する
・サイト経由でクレジットカードを作成する
・サイト経由で資料請求する
特に「クレジットカード作成」は、1枚のクレジットカードで数千円~数万円分のポイントをゲットできるので、短期間で一気に稼ぎたい人にオススメです。
商品の購入や有料サービスへの登録にはお金がかかりますが、お金をかけずにポイントゲットする方法も多いので、地道に稼ぐのも1つの手段です。
ポイントサイトのメリット
ポイントサイトのメリットは、なんといっても「空き時間を有効活用できる」ことです。
まとまった時間を必要としないので、ちょっとした空き時間でもお金に換えることができます。
別の副業をして、そのさらにサブ的な立ち位置で始めてみるのも良いでしょう。
ポイントサイトを利用するのに必要なものは?
ポイントサイトを利用するために必要なものは、「インターネット環境」と「メールアドレス」くらいです。
メールアドレスは、ポイントサイトやポイント対象となるサービス等の登録に必要です。
ポイントサイトは「副業」になる?
最後に、ポイントサイトで稼ぐことは「副業をする」ことになるのかについて解説します。
本業の勤め先によっては「副業禁止」を就業規則に含めているところもあり、もしポイントサイトが副業であればポイントサイトの利用によって規則違反になります。
そもそも副業という概念が不明瞭な部分もあるのですが、ポイントサイトの利用で副業扱いになるかは「現金化した金額」に依存すると考えられます。
副業の所得が20万円以上の場合、確定申告が必要なので税金の問題が生じます。
もし、ポイントサイトで1年間に20万円以上を現金化した場合、確定申告が必要なので会社にバレてしまう(副業として扱われる)可能性があるのです。
まとめ
ポイントサイトは、ちょっとした空き時間で、元手なしで始められる副業です。
やり方次第で相応に稼げる方法なので、誰にでもオススメできる方法ですし、別の副業と合わせて行うことで、さらなる収入アップにつながるでしょう。
- Written by 佐々木 政子
- フリーペーパーの元副編集長です。読者の方に役立つネタ、いっぱい持っています!