カメラ
-
写真・映像・音楽
スマホで写真を撮るときのポイントとおすすめカメラアプリ
写真をスマートフォンで撮ってSNSに投稿したり、友達に後で送ったりすることは近頃では当たり前に行われています。そんなときにただの記録写真や記念写真だけではなく、印象的な写真があるといいなと思うことはありませんか?一眼レフカメラでないと綺麗な写真が撮れないという訳ではありません。写真を撮るときのコツを覚えれば、スマートフォンでも綺麗で印象的な写真を撮ることがで...
Written by しおからあげ 2020/05/01
-
写真・映像・音楽
被写体に合わせたカメラのシャッタースピード
一眼レフカメラ初心者の方にとっては、シャッタースピードという言葉は聞いたことはあっても、人に説明することは難しく思うでしょう。文字通り、シャッターのスピードを設定する訳ですが、何故被写体やシーンに合わせて、設定変更をしなければいけないのでしょうか。折角撮った写真が手ブレで台無しになってしまったり、躍動感の感じられない味気ない写真になってしまったりすること...
Written by しおからあげ 2020/03/23
-
写真・映像・音楽
写真をもっと素敵に見せるために知っておきたい色味
写真の色味はホワイトバランスで調整ができます。後で編集ソフトで加工することも可能ですが、ホワイトバランスのことを知っていると知っていないでは元の写真の仕上がりに大きな違いがでます。ホワイトバランスという言葉を聞いたことはあるが、周囲の環境に合わせてどんな設定をしたらいいのか分からない方もいます。自分の撮りたい写真を撮るために、周囲の環境や被写体に合わせた...
Written by しおからあげ 2020/03/18
-
写真・映像・音楽
【ポートフォリオ】写真で稼ぐために必要なツールとは?【名刺】
「写真でなかなか稼ぐことができない」 「今よりももう少し写真で稼げるようになりたい」 写真を副業にしている方で上記のような悩みを持っている方は多いかと思います。 そこでこの記事では、フォトコンテスト入賞、メディアへの写真提供がある筆者が、 今よりも写真の収入を増やすためのツールをご紹介します。 どれも今すぐに活用できるものになりますので、是非参考にしてみてく...
Written by 東尾ケイスケ 2019/10/25
-
写真・映像・音楽
副業カメラマンは単焦点レンズがおすすめ!
「副業カメラマンだけど、もっとプロっぽい写真を撮りたい」 「副業でお金がないから、安くておすすめのレンズが知りたい」 副業カメラマンや初心者のカメラマンの方で、上記のような悩みを持っている方は多いかと思います。 そこでこの記事では、フォトコンテスト入賞、メディアへの写真提供がある筆者が、 副業カメラマン、初心者カメラマンにおすすめなレンズを紹介します。 3分...
Written by 東尾ケイスケ 2019/10/01
-
写真・映像・音楽
今流行りのおすすめ出張撮影サービス3選
副業カメラマンとしてお金を稼ぎたい、出張撮影サービスに興味のあるカメラマンの方向けに、フォトコンテスト入賞、メディアへの写真提供がある筆者が、副業でカメラマンをするのにおすすめな出張撮影サービスをご紹介します。 3分程で読める内容ですので、出張撮影サービスに興味のあるカメラマンのかたはぜひご一読ください!
Written by 東尾ケイスケ 2019/08/28
-
写真・映像・音楽
ストックフォトで写真審査に合格する方法
ストックフォトを初心者の方で、「なかなか審査が通らない」という悩みを持っている方はが多いのではないかと思います。 実際、ストックフォトの写真の審査はかなり厳しく取り締まっているのが現状です。 そこでこの記事では、フォトコンテスト入賞、メディアへの写真提供がある筆者が、ストックフォトの写真審査で合格する方法をわかりやすく解説します。 3分くらいで読める内容で...
Written by 東尾ケイスケ 2019/08/02
-
写真・映像・音楽
ストックフォトとはどんなサイトか。わかりやすく解説!
「ストックフォトでってどんなサイト?」 「ストックフォトでどれだけ稼げるの?必要な機材は?」 ストックフォトでこれから稼ごうと思っている方は上記の疑問を持っている方が多いかと思います。 そこでこの記事では、フォトコンテスト入賞、メディアへの写真提供がある筆者が、 ストックフォトについてわかりやすく解説していこうと思います!
Written by 東尾ケイスケ 2019/07/10
-
写真・映像・音楽
映像の副業で稼ぎたい!基礎的なスキルを身につける方法を紹介します
映像の副業をしたい、もしくはもう既にしている人で基礎的なスキルを勉強したいと考えている人はどれくらいいるでしょうか?はじめは簡単な仕事から受けていてなんとなくの感性で仕上げているとしても、仕事のレベルが上がっていくうちに基礎スキルは必要なものだと感じるはず。実践で最初から身につけていくこともできますが、かなり遠回りになってしまいます。今回はスキルを身につ...
Written by ワタナベサヤカ 2019/06/25
-
写真・映像・音楽
写真加工ならこれ!スマホでもできちゃうレタッチアプリの勧め
写真の副業を始めてから、レタッチの重要性をひしひしと感じているのではないでしょうか? もちろん綺麗な写真を撮影する技術は必要ですが、雰囲気やイメージを表現するのに必要なのが「レタッチ(写真の加工)」です。 でもPCを持ってない...!という方に向けて、今回はスマホでもできちゃうオススメのレタッチアプリを紹介していきます!
Written by ワタナベサヤカ 2019/06/03