副業
-
写真・映像・音楽
季節に合わせた写真素材を販売して実績を積もう
写真素材はインターネット上でも数多く販売されているため、これから写真素材を販売する人は需要のあるジャンルを知っておく必要があります。 しかし、似たような写真素材を販売しても、なかなか売れなくてモチベーションが落ちてしまいます。 ユーザーが求める写真素材を知っていれば、高価な機材で撮影した写真素材でなくても売れる見込みはあります。 季節のイベントに合わせた写...
Written by しおからあげ 2020/10/07
-
在宅ワーク・自宅・内職
動画編集の副業は稼ぎも将来性も高い!特徴や仕事の取り方を紹介
動画編集の副業をしてみようと、いろいろと情報を集めていませんか? 動画投稿の市場規模は年々増加しており、動画編集の副業の未来も明るいといえます。 しかし、他の副業と比べてのメリット・デメリットは当然ありますし、副業として取り組む以上、どのくらいの副収入になるかも知っておくべきです。 そこで、動画編集副業の仕事内容や収入、効率的な仕事の取り方などを紹介して...
Written by 室井一誠 2020/05/01
-
デザイン&クリエイティブ
副業クリエイターは自分の「疲れ」をなめてはいけない
副業でクリエイターになることを目指している方、既に副業としてイラストレーターやデザイナーなどの仕事をしている方、突然ですが、ご自分の「疲れ」や「ストレス」を日々どれくらい気にしていますか?クリエイティブ系の仕事は、とにかく机に向かってものづくりをすることが多いもの。あまり体力を使っている自覚はないかもしれませんが、想像以上に体は疲弊しているものです。今回...
Written by CHOCO*MINT 2020/04/01
-
在宅ワーク・自宅・内職
音楽を副業にする方法5選!無理なく楽しく副収入を手に入れよう!
音楽を副業にできないか考えていませんか?一般的に副業というと、アルバイトやクラウドソーシングの活用などを考えがちかもしれません。しかし、音楽も取り組み方次第では、月に10万円以上の利益を上げられる副業にできる可能性が出てきます。また、もともと音楽が趣味ならば、福魚として楽しくかつ長く続けていけるのもメリットです。そこで、音楽を副業にする代表的な方法5つと、音...
Written by 室井一誠 2020/03/26
-
写真・映像・音楽
写真をもっと素敵に見せるために知っておきたい色味
写真の色味はホワイトバランスで調整ができます。後で編集ソフトで加工することも可能ですが、ホワイトバランスのことを知っていると知っていないでは元の写真の仕上がりに大きな違いがでます。ホワイトバランスという言葉を聞いたことはあるが、周囲の環境に合わせてどんな設定をしたらいいのか分からない方もいます。自分の撮りたい写真を撮るために、周囲の環境や被写体に合わせた...
Written by しおからあげ 2020/03/18
-
在宅ワーク・自宅・内職
Webマーケティングの副業をするメリットや仕事のとり方を徹底解説
Webマーケティングの副業をしようと考えていませんか? 副業の種類は数あれど、できれば本業と接点のある仕事を選びたいところです。 その点、Webマーケティングのスキルは副業と相性が良く、選択肢も稼ぎも多くなっており、多くの企業の力になれます。 今回、Webマーケティングの副業をするメリットや仕事の種類、仕事をとるのにおすすめのサービスなどを紹介しますので、ぜひじっ...
Written by 室井一誠 2020/03/16
-
在宅ワーク・自宅・内職
Webデザインの副業はしないと損!効率的な仕事のとり方などを解説
Webデザインの副業について調べていませんか? IT人材の不足が深刻な昨今、Webデザインの仕事は需要が高く、副業として取り組みやすい特徴もあります。 働き方改革が進む中、Webデザインのスキルがあるなら、今や副業に取り組まないのは個人と企業の両方にとって損といえる環境です。 そこで、仕事の種類や効率的な獲得方法などを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
Written by 室井一誠 2020/03/13
-
写真・映像・音楽
映像制作の案件受注に使えるおすすめのサービス
映像制作や動画編集の案件を受注するためには、クラウドソーシングサービスやSNSなどの手段があります。 映像制作を始めたばかりでは、案件の依頼がくることは滅多にありません。実績を積むには自分から営業をかけたり、案件に応募をしていく必要があります。 依頼をしたいと思っている個人や企業とマッチングするためには、クラウドソーシングサービスを使うことがおすすめです。 ...
Written by しおからあげ 2020/03/12
-
デザイン&クリエイティブ
仕事探しに便利! 副業クリエイターが利用すべきサービスを紹介!
副業でデザイン、クリエイティブ関連の仕事をしていくなら、まずはとにかく仕事を見つけなければいけません。 しかし今まで普通の会社勤めやアルバイトしかしたことが人にとっては、そもそも仕事の探し方から分からないことだらけなもの。 今回は、副業のクリエイターが仕事を探すため、自分のスキル・実績のアピールのため、まず利用しておきたいサービスについてまとめてみました。
Written by CHOCO*MINT 2020/03/10
-
デザイン&クリエイティブ
同人作家さん必見!その能力…イラストや漫画の副業に役立つかも
同人誌を描いている人は、昔からイラストや漫画を描くことが趣味で…という人が多いでしょう。 イラストが描ける、漫画か描ける……そんな能力を持っていることは、たとえプロではないにしても、とても素晴らしいことですよね。一朝一夕で身につく能力ではないでしょう。 そんな貴重な自分のスキルですから、何かしらの副業に役立つ可能性があります。 今回は、同人活動をしている人に...
Written by CHOCO*MINT 2020/03/02