SNS
-
マーケティング・ビジネスサポート
SNSで副業はできる?スマホ一台で稼ぐ方法を紹介
・ちょっとしたスキマ時間でお金が稼げないかな? ・スマホだけで副業ができたら、通勤時間も有効に使えるのに… そんな方にピッタリなのがSNSを使った副業です。SNS副業ならスマホ一台で好きな時間にお金を稼ぐことができます。 とはいっても、SNSでお金を稼ぐなんて怪しいですよね。また少し興味はあるけど何をすればいいのかわからない方も多いはずです。そこでこの記事では、SNSを...
Written by 野村ヒロキ 2021/07/07
-
マーケティング・ビジネスサポート
広告運用の分野でフリーランスになる方法|始め方・成功のコツ
広告運用の分野でフリーランスが求められている——。 意外に思われた方も多いのではないでしょうか。最近は、広告を出稿したい企業と広告代理店に関係にも大きな変化があり、代わりにフリーランスの運用担当者へのニーズが高まっています。 ただ、フリーランスになるにも何から始めてよいか分からない方も多いはずです。 そこで今回は、広告運用の分野でフリーランスになる方法を詳し...
Written by ゆきひろ 2021/04/19
-
写真・映像・音楽
スマホで写真を撮るときのポイントとおすすめカメラアプリ
写真をスマートフォンで撮ってSNSに投稿したり、友達に後で送ったりすることは近頃では当たり前に行われています。そんなときにただの記録写真や記念写真だけではなく、印象的な写真があるといいなと思うことはありませんか?一眼レフカメラでないと綺麗な写真が撮れないという訳ではありません。写真を撮るときのコツを覚えれば、スマートフォンでも綺麗で印象的な写真を撮ることがで...
Written by しおからあげ 2020/05/01
-
デザイン&クリエイティブ
知ってるだけでスキルアップ!漫画を面白く上手に描くコツ
せっかく漫画を描くことが好きなら、副業には漫画制作を選びたいですよね。実際、副業で漫画を描いている人は近年たくさんいます。 ですが今まで漫画について本格的に学んだことがない、趣味の範囲で漫画を描いてきたのでスキルに自信がない…という人は、漫画を面白く描くこと、きれいに上手に描くこと、あらゆる面で不安がいっぱいですよね。 そこで今回は、漫画を面白く上手に描く...
Written by CHOCO*MINT 2019/08/26
-
デザイン&クリエイティブ
【インスタVSツイッター】絵やデザインの発信はどっちがいい?
副業でデザインやイラストの仕事をしていく人にとって、SNSの運用は絶対に欠かせないものとなります。今や多くの人がSNSを使う時代ですから、SNSこそ自分をアピールする場として活かさない手はないでしょう。 SNSとして有名なものといえば、InstagramとTwitterがあります。両者とも多くの人に支持されるSNSであることは確かですが、どちらかに絞って運用するとするなら、どちらの方が...
Written by CHOCO*MINT 2019/07/19
-
在宅ワーク・自宅・内職
クラウドソーシングに紛れるマルチ商法の見分け方
【マルチ商法注意】【旅行に安く行ける】などのニュースを何度か目にしたことはないでしょうか? 勧誘の場所は、フェイスブックやSNSのようなイメージがあるかもしれません。 しかしここ数年はもっとインターネット上の多くの場所で勧誘がおこなわれてるのをご存じでしょうか? これから在宅で仕事をするという人が増えますが、そうなってくるとクラウド...
Written by mizunoto 2019/07/16
-
税金・税務・財務・資産運用
政府も本格的に活用開始!クラウドファンディングとは?
クラウドファンディングをご存知でしょうか?今政府も注目する新しい資金調達方法です。今回はクラウドファンディングとはどのような投資商品なのか、またクラウドファンディングの種類などをご紹介していきたいと思います。
Written by 佐藤れいな 2019/06/27
-
デザイン&クリエイティブ
描いたイラストをSNSでバズらせるコツとは?仕事につなげよう!
SNSでバズったイラストは、何万人もの人に「いいね!」されたり共有されたりして、さらに多くの人に注目される波を生んでいきます。 イラストの仕事をつかむなら、SNSを利用して自分のイラストをバズらせることは常日頃から考えておきたいことの一つです。 そこで今回は、SNSでイラストをバズらせるコツをご紹介していきます。
Written by CHOCO*MINT 2019/06/13
-
写真・映像・音楽
未経験から始める!最初の映像の仕事はこれがおすすめ!
映像の副業と聞いて、あなたが思い浮かべるものはなんでしょうか?インターネットが普及したころから、映像関係の仕事の種類はだんだん多くなってきています。今回は副業として活躍できる「映像関係の仕事」を紹介しながら、最初に選ぶべきものとそのポイントについてお伝えしていきます。また、今の時代だからこそできる仕事もあるので、見ていきましょう!
Written by ワタナベサヤカ 2019/06/10
-
デザイン&クリエイティブ
SNSでフォロワーをたくさん集める方法とは?イラスト発表の場に最適
イラストを副業にする場合、やはり仕事をどう受注していくかが大事なポイントとなります。 そのために考えたいのは、SNSでイラスト作品を発表し多くの人に見てもらうこと。 TwitterやInstagramなどのSNSで人気を得て、イラストの仕事を獲得している人はたくさんいます。 ですがそんなSNSで自分の作品を多くの人に見てもらうためには、やはりたくさんのフォロワーを獲得することが重要...
Written by CHOCO*MINT 2019/04/26